天丼

上尾のグルメ

上尾市畔吉「高半」の天丼(特大)

今日のネタは2月上旬に戸田市の彩湖に行った時の話。2回の大雪の前だったんだけど、なんだかずっと前のことのような気がするね。
籠原のグルメ

熊谷市拾六間「まるしば」の鶏天丼セット(大盛り)

いや~、参った!すっかり風邪を引いてしまいました。喉は痛いし鼻水は出るしでどうにもならない・・・こういう時は温かいものを食べて栄養をとって寝てるしか無いよね。
深谷のグルメ

深谷市常磐町「丸亀製麺」でオリジナル天丼を作ろう

さて、手作り市も終わったし、さいたまクリテリウムも終わったし、今日から通常運転に戻ろうかな。
閉店

羽生イオンフードコート内「てんやおじさんの天ぷら屋台」の半熟卵付き大江戸天丼とうどんのセット

閉店しました長かった自転車ネタもおしまい。自転車ネタは書いてて楽しいんだけど、どうしても読者との温度差を感じちゃうよね。やっぱり自転車ネタは独立させるかな。
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼中央「和とう」の天重セットとまぐろ刺身とまい茸天セット

4月上旬、妻沼に行った時のこと。
上尾のグルメ

上尾市畔吉「高半」の天丼(大)

久しぶりに上尾の高半へやって参りました。今更説明の必要はないでしょう。
深谷のグルメ

深谷市国済寺「いっちょう」のビックリ天丼

本日は皆さんお馴染みの「いっちょう」にやって参りました。ここはメニューは豊富だし、個室だし、注文は自分でできるし、とても便利なんですよね。皆で食べたいものが異なるときや、ゆっくりお話したい時なんかには重宝してます。
上尾のグルメ

上尾市畔吉「高半」の天丼(並)

上尾市畔吉「高半」の後半記事を書きましょう。特大海鮮丼があまりにもインパクトがありすぎて、一緒に頼んだコレを書ききれなかったよ。
熊谷のグルメ

熊谷市市の坪「庵」の蕎麦と天丼

さて、6月になって妻沼の聖天様がリニューアルオープンしました。私はまだ見に行っていませんが、とても素晴らしいとの話です。別府沼では菖蒲が咲いているし、能護寺のあじさいもそろそろ見頃。こうなると籠原~妻沼でちょっとした観光コースですね。
藤岡のグルメ

藤岡市上大塚「彌志世」の野立て御膳と天丼とそばの御膳

さて、今日は久しぶりに藤岡の話題と行こうか。藤岡といえばいつもいつも「甘楽亭」や「鶴商文庫」でガッツリ行っちゃうんだけど、今回は私に似合わないお店に行ってみました。