さいたまのグルメ さいたま市桜区大久保領家通前「舟和 浦和工場売店」のあんこ玉と芋ようかん ようやく暖かくなってきたかな?でもそれと同時に目の痒みが・・・そして花粉がヤバイのは自転車に乗る時。かなりの時間を外にいるわけで、山の方に行くと「目がぁ~目がぁ~」状態に。今年は花粉用サングラスを検討する必要がありそうです。 2014.03.12 さいたまのグルメ
さいたまのグルメ さいたま市桜区西堀2丁目「娘娘 中浦和店」のAランチ(スタミナラーメン+ミニスタカレー+餃子) 他の地方では通じない食べ物って結構ありますよね。「フライ」「ゼリーフライ」「いがまんじゅう」「煮ぼうとう」「焼きまんじゅう」などは同じ埼玉県内でもなかなか通じません。そんな食べ物が浦和を中心とした地域にもあります。 2014.02.14 さいたまのグルメ
さいたまのグルメ さいたま市北区吉野町大宮市場内「高はし」の大粒カキフライ定食と大漁丼 先日、浦和の県庁に行った時のこと。私は仕事の用事で県庁へ、家族は大宮の鉄道博物館に行くことに。それじゃあ途中の大宮市場でお昼を食べて別れようか。 2013.03.12 さいたまのグルメ
さいたまのグルメ さいたま市大宮区寿能町2「ベーカリーレストラン サンマルク大宮公園店」の週替わりランチとパン食べ放題 ちょっと用事があったので大宮へ行ってまいりました。ちょうどお昼時に大宮公園近くを通りかかったのでここらへんでランチと行きましょう。お、ちょうどいいところにお店があるぞ。 2011.04.01 さいたまのグルメ
さいたまのグルメ さいたま市北区吉野町2丁目大宮青果市場内「キッチンニューほしの」の特薦ジャンボかつカレー このたび、大宮青果市場に行ってまいりました。私のことですから当然、市場と言っても物を買いに行くわけではありません。市場内の食堂が目的です。行ったのは大宮青果市場内にある「キッチンニューほしの」。かなり有名なお店のようです。普通、市場内の食堂... 2009.07.01 さいたまのグルメ
さいたまのグルメ 大宮南銀入口「天下一品」のこってりラーメン 私は以前東京でSEとして働いていました。5年ほど前にこちらに来て、不動産会社で働いています。最初は都会から田舎に引っ越すのは不安でした。人も居ないし店もない。買い物ひとつするにしても東京まで行かなければならないかな?と思っていました。特にP... 2008.05.03 さいたまのグルメ