おしらせ
スポンサーリンク
SNSフォローボタン

2008年 基準地価発表

今年も基準地価が発表されました。
基準地価とは、7月1日時点の土地の正常価格のことです。
正式には都道府県基準地標準価格と言います。
基準地価は各都道府県による7月1日時点の土地価格の調査であり、9月下旬に公表されます。
地価が上昇傾向にあるのか、それとも下降傾向にあるのかを把握するのに役立ちます。

まずは全国の話。
全国平均で16年ぶりに上昇した商業地は今年は-0.8%で、また下落。
住宅地は-1.2%で、去年の-0.7%から0.5%の下落。
去年はそこそこに上昇した三大都市圏では商業地、住宅地ともに今年も上昇したけれど上昇幅は大幅に縮小。
地方圏では下落した所が大半を占めました。
関東では、東京、神奈川、千葉、埼玉がプラスで、群馬、栃木、茨城はマイナスです。

そして埼玉の話。
埼玉は住宅地は+0.9%、商業地は+1.7%でした。
去年は住宅地は+1.7%、商業地は+2.6%でしたので、上昇幅は縮小したとはいえ、上昇しています。
ですが埼玉県全体が上昇しているわけではありません。
南埼玉のプラス分が、北埼玉のマイナス分を上回ったということです。

熊谷と深谷をみると、熊谷はなんとかマイナス地点は無しですが、深谷ではマイナスが出ています。
去年はなんとかマイナスが無かったことを考えると、かなりションボリな結果です。
そもそも調査地点が住宅地や商業地なので、それ以外の地点も考えると全体的にけっこうなマイナスと考えたほうがよさそうです。
マイナスになった深谷の調査地点には駅周辺の地点もあり、地価下落はこれからも続きそうです。
全体が下がってくれば熊谷もマイナスに転向するでしょう。

全体でも、特定地域でも、相変わらず地価の二極化が進んでいます。
熊谷、籠原、深谷あたりでは良い地点でも価格の上昇はまず見込めないと思います。
良いとはいえない地点では今までどおり、下がる一方でしょう。
今後もしばらくはこの傾向が続くと思われます。
不動産を売買する方は良く考えておきましょう。



にほんブログ村
埼玉食べ歩き




     
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

この記事を書いた人


肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。
【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社
[X]
スポンサーリンク

コメント

  1. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    B級グルメ一直線さま
    渋谷あたりでさえ下がってますから、上がっているのはほんの一部だけですね。
    このままでは不動産屋は厳しいです・・・

  2. - より:

    SECRET: 0
    PASS:
    深谷でマイナスですか。2年経ったら大宮近辺でもマイナスになるかもしれませんね。