おしらせ
スポンサーリンク
SNSフォローボタン

2011年 基準地価発表

不動産の話

久々の不動産ネタです。
不動産屋が書いているブログにもかかわらず、不動産のネタは減るばかり。
2011年は、不動産ネタはこれまでになんとたったの3件のみ。
自分でも呆れるほどの本筋外れですが、まあ、別にいっか。




今年も基準地価が発表されました。
基準地価とは、7月1日時点の土地の正常価格のことです。
正式には都道府県基準地標準価格と言います。
基準地価は各都道府県による7月1日時点の土地価格の調査であり、9月下旬に公表されます。
地価が上昇傾向にあるのか、それとも下降傾向にあるのかを把握するのに役立ちます。



といってもここ最近は基本的に下落の一方です。
たまにプチバブルで都市部で上がるときもありますが、埼玉県北部には関係ない話。
そして今年もやっぱり下落です。



まずは全国の話。
全国平均で住宅地は-3.2%、商業地は-4.0%です。
22年度は住宅地は-3.4%、商業地は-4.6%だったので、下げ幅は小さくなっています。
特に商業地の下落は止まりません。
産業の空洞化や団塊の世代の引退による都市部の商業地の需要の減少には歯止めがかからない状態です。
オフィスの賃料もどんどん下がっているとか。
また、円高による海外からの不動産投資の減少も下落の一因です。


そして埼玉の話。
埼玉は住宅地は-2.7%、商業地は-3.3%でした。
去年は住宅地は-3.4%、商業地は-4.1%でしたので、下降幅そのものは縮小していますが、下がる一方なのは事実。
熊谷や深谷あたりは相変わらずの下落です。
特筆すべき点はありませんね。



今年は何と言っても東日本大震災の影響が大きく結果に響きました。
なかでも原発事故の影響が甚大な福島県では、不動産の取引が成立しない地域が続出。
地価が判定不能という異常事態となっています。
というか、原発周辺の物件は地価そのものがマイナスでしょう。
「お金をもらってもいらない」という土地になっているわけで、これは東電が責任持って買い取るしかないよな。




ということで、島県全体でも住宅地は-5.4%、商業地は-7.5%という断トツトップの高い下落率となりました。
と思ったら、住宅地は-7.8%、商業地は-9.3%の高知県が全国トップ。
いったい何があったんだ、高知!?



逆に関西の高級住宅街では地価が急上昇しているようです。
関東のお金持ちが原発の影響を考えて移住しているとか。
それ以外でも、全国的に震災の影響がなかった場所は地価が上がっているそうです。
特に被災地では津波の影響がない高台の物件は値上がりしていると聞きます。



そうなると、熊谷深谷あたりは地価が上昇しても良いはずなんだけどなぁ?
災害が少ない地域ですし、晴天率も高いし、東京にも電車一本でいけるし、適度に自然もあるし、なかなか住みやすいところだと思います。
全国のお金持ちの皆さん、どうですか?
あ、暑いのは・・・・・まあ、慣れますよ。




にほんブログ村

 
 


籠原・熊谷・深谷周辺の情報
http://kagohara.kino92.com/images/title100px.jpg
籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー

https://kino92.kagohara.net/img/kino92banner.gif
籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社

http://karate.kino92.com/image/banner88x31.gif
本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館

http://kendo.kino92.com/img/banner88x31.gif
籠原の剣道教室 日立金属少年剣道教室




     
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

この記事を書いた人


肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。
【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社
[X]
スポンサーリンク

コメント

  1. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おかわりマンボさま
    滅多に書かない不動産ネタですが、読んでくれる人がいてホッとしています(笑)

  2. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    中熊猫さま
    瀧の宮神社はそれっぽいですね。

  3. おかわりマンボ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    来年には結婚のためアパートを探す予定なので、不動産ネタは大変気になるところです!!

    今後も参考にさせて頂きます。

  4. 中熊猫 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    熊谷も地名の成り立ちから川の災害があったことが伺えるらしい。
    地盤から液状化が分かる訳でもないらしいし…
    歴史のある神社や寺院だけではなく旧道がある所も安全らしが…
    深谷断層・綾瀬川断層
    三ヶ尻小・自衛隊・ヨーカドー・深谷駅・
    本庄東中・本庄西小・本庄西中
    瀧の宮神社は地震の封じ込めで建てられたのかなぁ~
    液状化は市史の編さんや行政の方で
    マップを発表しても良いような気が。

  5. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    GOGO!スキーヤーさま
    籠原駅周辺に関して言えば地価は上昇している気がします。
    もう少し籠原地域の基準値を増やしてもいいと思うんですけどね。

  6. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    davidofさま
    お客さんは確実にその点を気にしますから、地価には徐々に反映されるでしょうね。
    重説でもそういう点が追加されるかも知れませんね。

  7. 雪剣 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    籠原~深谷にかけては、ダイワハウスやセキスイがたくさん住宅開発されているから、地価が上がっているんじゃないかなぁ?

  8. davidofはアメブロに移行しました より:

    SECRET: 0
    PASS:
    群馬県から埼玉北西部の岩盤は強固だと聞いたことがあります。
    不動産価格のベースに断層・地質・気候等は加味されていないのが現状ですが、これからは確実に重視され、表示を義務付ける事になるのではないでしょうか。