「 天ぷら 」 一覧
-
-
桐生市仲町2丁目「海恵」のエビ天重+キス
今日は天丼ネタです。 天丼を食べる機会ってなかなか無いよね 気軽に入れる天ぷら屋さんはなかなか無いからさ。 食べるとしたら蕎麦うどんの店か? でもそういうお店に行くとかつ丼セットを頼んじゃうしなぁ。
-
-
久喜市菖蒲町下栢間「JA南彩食堂」の肉うどんと梨入りカレーと天ぷら盛り合わせ
昨日はサッカーのロシアW杯最終予選のサウジアラビア戦がありました。 熊谷(江南)出身の原口”江南の鷹”元気選手の最終予選4試合連続ゴール(日本新記録!)が決勝点となって勝利! 今回は首位サウジ相手とあ ...
-
-
熊谷市妻沼「和食ダイニング あか石」の縁結び天重(穴子)とおばんざい
祝! 浦和レッズ、Jリーグ・セカンドステージ優勝おめでとうございます! といってもこれはタイトルとは言えないかな? 最終節で年間勝点1位、そしてチャンピオンシップを勝って王者へ! 更には天皇杯も勝って ...
-
-
深谷市常磐町「丸亀製麺」の明太釜玉うどん(大)
昨日はプロ野球のドラフト会議でした。 個人的に注目していたは我らが地元、熊谷が本拠地の武蔵ヒートベアーズの選手が指名されるかどうか。 去年は5人が指名されて嬉しかった半面、大幅な戦力ダウンで今年は散々 ...
-
-
熊谷市拾六間「まるしば」の豚天・ベーコン天・ちくわ天うどん
昨日はサッカーのロシアW杯最終予選のイラク戦がありました。 熊谷(江南)出身の原口"江南の鷹"元気選手の技ありヒールで先制点! は?オフサイド?サッカーに誤審はつきものですよ? そして山口蛍選手の劇的 ...
-
-
羽生イオンフードコート内「魚とと」の穴子天丼セット(冷うどん)
まだまだまだ続くよ、春の丼フェア。 でももうすぐ弾は切れそう。
-
-
久喜市菖蒲町下栢間「JA南彩食堂」の天ぷら肉うどん
今日は私の故郷、旧菖蒲町で現久喜市のネタを。
-
-
栃木県鹿沼市上永野「たろっぺ茶屋」の大盛そばと天ぷら野菜盛り合わせ8品
今年も残り一週間を切ったか。 ラストスパートで季節モノを書いちゃおう。
-
-
深谷市常磐町「丸亀製麺」でオリジナル天丼を作ろう
さて、手作り市も終わったし、さいたまクリテリウムも終わったし、今日から通常運転に戻ろうかな。
-
-
羽生イオンフードコート内「てんやおじさんの天ぷら屋台」の半熟卵付き大江戸天丼とうどんのセット
閉店しました 長かった自転車ネタもおしまい。 自転車ネタは書いてて楽しいんだけど、どうしても読者との温度差を感じちゃうよね。 やっぱり自転車ネタは独立させるかな。
-
-
吾妻郡嬬恋村「万座高原ホテル」の夕食ブッフェと朝食ブッフェ
9月8日に開催された嬬恋万座ヒルクライム大会。 この大会は前日の土曜日に受付、そして日曜日にレース本番という形式です。 だから埼玉県民としては一泊する必要があります。
-
-
熊谷市上之「親孝行うどんゆげ釜 上之店」のイベリコ豚ハラミ定食
ある夏の暑い日。 熊谷市内でお昼時だった。 今日は何にしようかな~ 暑いからサッパリと冷たいうどんがいいなぁ~
-
-
熊谷市「山田うどん 熊谷140号バイパス店」の冷やしおろし天ぷらうどん
最近ちょっと涼しくなってきたかと思ったけど、なんだか今日は暑いな! でもこうやって秋に向かっていくんですねぇ。 ああ、夏が過ぎていく・・・ ということで今日は冷たくサッパリなネタで行こう。
-
-
熊谷市千代「千代屋」の肉ねぎうどん大盛り
今日はいい天気だなぁ。 土曜の自転車の朝練もすごく気持ちよかったよ。 ということで今日はサッパリしたもののネタで。
-
-
関越道下り「三芳PA」のジャンボあなご丼
おっと、高速ネタがまだあったぞ。 今度は関越道だ。 ここら辺の住民は使用頻度が比較的高い高速道路だよね。
-
-
熊谷市妻沼「騎崎屋」の天ざるうどんなど
さて、今日も妻沼の騎崎屋さんで行こう。 実は昨日の雪くまの前にしっかりうどんも食べていたんだな。
-
-
熊谷市妻沼東5丁目「弘休」の親子丼セット
もう3月末。 一緒に剣道をやってきた小学6年生は卒業の季節です。 子供たちの成長は本当に早いもんですね。 自分は彼らに負けないくらい成長できているんだろうか? 柄にも無く、なんだかセンチメンタルな気分 ...
-
-
深谷市国済寺「いっちょう」のビックリ天丼
本日は皆さんお馴染みの「いっちょう」にやって参りました。 ここはメニューは豊富だし、個室だし、注文は自分でできるし、とても便利なんですよね。 皆で食べたいものが異なるときや、ゆっくりお話したい時なんか ...
-
-
熊谷市中央2丁目「あぶり庵」のとり天定食としらす丼
閉店しました ある日、人と食事をすることになりました。 リクエストは「熊谷で和食」とのことで、しかもジャンクなものはダメ。 むう、俺の苦手な分野だなぁ(笑) 定食屋じゃダメだし、新規開拓もリスクがある ...