-
-
秩父市中町「本家 松月」のみそまんじゅう
秩父市中町「本家 松月」 やってきたのは秩父市中町にある和菓子屋さん「本家 松月」です。
-
熊谷市宮町2丁目「三河屋」のさくら餅とどら焼き
熊谷市宮町2丁目「三河屋」 やってきたのは熊谷市宮町2丁目、熊谷市役所近くの「三河屋」です。 店内には和菓子・洋菓子の両方があり、更にクロワッサンやスコーンなどもあります。 カフェスペースも有るのでイ ...
-
熊谷市別府1丁目「さわた 籠原別府店」のさくら餅とさくら道明寺の食べ比べ
熊谷市別府1丁目「さわた 籠原別府店」 やってきたのは熊谷市別府1丁目にある「さわた 籠原別府店」です。 いつもお世話になっております。 この店、和菓子がメインと思いきや、洋菓子も焼き菓子も上生菓子も ...
-
熊谷市榎町「花堤」のコーヒー五家宝と一口五家宝
熊谷市榎町「花堤」 やってきたのは熊谷市榎町にある和菓子屋さん「花堤」です。 和菓子屋さんというよりも五家宝屋さんですね。 以前にマイナー錬で寄りました。 熊谷市榎町「花堤」の黒蜜で食べる五家宝 今回 ...
-
鴻巣市吹上本町2丁目「だんご屋」のみたらし団子とブランデーケーキ
鴻巣市吹上本町2丁目「だんご屋」 11月のマイナー錬でいったお店を詳しく紹介しましょう。 やって来たのは鴻巣市吹上本町2丁目、吹上駅前通りにある「だんご屋」です。 変体仮名でなかなか読めないのですが「 ...
-
深谷市国済寺「菊寿童」のみたらしだんごとロールケーキと石窯焼シュークリーム
深谷市国済寺「菊寿童」 やってきたのは深谷市国済寺にあるお菓子のお店「菊寿童」です。 和菓子屋さんのイメージだったけど焼き系の洋菓子も色々あります。 というか置いてあるお菓子の半分くらいは洋菓子かな?
-
熊谷市中西3丁目「花扇」の妻沼茶豆どら焼きと抹茶生大福と生和菓子
熊谷市中西3丁目「花扇」 やってきたのは熊谷市中西3丁目にある和菓子屋さん「花扇」です。 妻と娘は生和菓子が好きなので、近くに行くと良く寄ります。
-
熊谷市鎌倉町「かんだ和彩」の季節の上生菓子とだんご
熊谷市鎌倉町「かんだ和彩」 熊谷市鎌倉町、17号を挟んで八木橋の向かいにある和菓子屋さん「かんだ和彩」にやってきました。 妻と娘はここのお菓子の大ファン。 店舗で買うことが多いのですが、ティアラ21の ...
-
熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」の秋あんみつ
熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」 熊谷市妻沼、妻沼聖天山前の縁結び通りにある「大福茶屋さわた」にやってきました。 今日はここでゆっくり甘味ものをいただこう。
-
深谷市西島町2丁目「古伝餡 濱岡屋」の古伝餡特製あんみつと甘夏大福と栄一バターどら焼き
深谷市西島町2丁目「古伝餡 濱岡屋」 やってきたのは深谷市西島町2丁目の老舗和菓子屋さん「古伝餡 濱岡屋」です。 以前には今よりちょっと西のほうにあったお店ですが、区画整理でこっちに移転、リニューアル ...