-
鴻巣市吹上本町2丁目「だんご屋」のみたらし団子とブランデーケーキ
鴻巣市吹上本町2丁目「だんご屋」 11月のマイナー錬でいったお店を詳しく紹介しましょう。 やって来たのは鴻巣市吹上本町2丁目、吹上駅前通りにある「だんご屋」です。 変体仮名でなかなか読めないのですが「 ...
-
深谷市国済寺「菊寿童」のみたらしだんごとロールケーキと石窯焼シュークリーム
深谷市国済寺「菊寿童」 やってきたのは深谷市国済寺にあるお菓子のお店「菊寿童」です。 和菓子屋さんのイメージだったけど焼き系の洋菓子も色々あります。 というか置いてあるお菓子の半分くらいは洋菓子かな?
-
行田市行田「ルーブル洋菓子店本店」の生チョコケーキと米粉生ロール
行田市行田「ルーブル洋菓子店本店」 今回やってきたのは行田市行田にある「ルーブル洋菓子店本店」です。 アーケード街の昔ながらの洋菓子屋さんって感じのお店です。 ショーウインドーの中には懐かしい感じ所ケ ...
-
藤岡市鬼石「鬼カフェ」のケーキセット
藤岡市鬼石「鬼カフェ」 9月のマイナー錬でいったお店を詳しく紹介しましょう。 ゴール前に最後に寄ったのがここ、藤岡市鬼石にある「鬼カフェ」です。 観光案内所も兼ねているようです。
-
鴻巣市宮前「MARBLE CAFE(マーブル カフェ)」のコーヒーとりんごのタルト
鴻巣市宮前「MARBLE CAFE(マーブル カフェ)」 もう一つ、去年の11月のマイナー錬のネタを。 やってきたのは鴻巣市宮前、ベルク鴻巣宮前店の西側住宅地内にあるカフェ「MARBLE CAFE(マ ...
-
熊谷市代「すたみな太郎 熊谷バイパス店」で久しぶりに平日ソロすた
5月末、やってきたのは我らが食の遊園地、フードワンダーランド、楽しく遊べる食施設である「すたみな太郎」です。 テイクアウト以外の外食はほぼ2ヶ月ぶり。 緊急事態宣言解除後の外食一発目は絶対にここと決め ...
-
すたみな太郎 営業状況(営業時間変更・営業自粛・営業再開)の更新
すたみな太郎 営業状況(営業時間変更・営業自粛・営業再開)の更新 すたみな太郎の営業状況(営業時間変更・営業自粛・営業再開)が更新されています。 4月24日(金)より当面営業自粛という店舗が多い中、な ...
-
行田市長野「カフェギャラリー髙澤記念館」の行田苺のショートケーキとコーヒーのセット
先日のマイナー錬で行ったお店の詳細です。 2020年2月のマイナー錬「229錬」 | カゴハラストライダーズ | 籠原走人自転車部先日、チームマイナーによる2020年2月のマイナー錬「229錬」が開催 ...
-
熊谷&東松山市「すたみな太郎」でソロランチ 2019年 その3
2019年のすたろーの記録その3です。 自分の食べたものを見返してみると、極めてオーソドックスな食べ方をしていて、あまり冒険というか遊びをしていないですね。 「残さなければ食べ物で遊んでいい」という場 ...
-
寄居町大字赤浜「プレシア埼玉工場直売所」のスイーツアウトレット品いろいろ 2019
寄居町大字赤浜「プレシア埼玉工場直売所」 今回、久しぶりにやって来たのは寄居町の赤浜にある「プレシア埼玉工場直売所」のアウトレット品販売所です。 ここは工場で作られるスイーツのアウトレット品を販売して ...