


熊谷市美土里町1丁目「さわた 籠原自衛隊通り店」の雪くま『生ビール』と『生いちご』
別府店と統合しましたにしても暑いわな!昨日、熊谷では前日を超える最高気温37.7度!ちなみに館林は39.2度だったって。負けるとなんだか悔しいけど、ちょっと考えると勝っても困るだけだわな。

熊谷市美土里町1丁目「さわた 籠原自衛隊通り店」の雪くま『生ビール』と『生いちご』

熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」の雪くま『パンダちゃん』
いや~、それにしても暑いわな。昨日、熊谷では余裕の36度越え。全国でも熱中症で搬送された人は多かったようです。

熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」の雪くま『パンダちゃん』

長瀞町長瀞「ゴーシュ」の釜玉バターうどん
「コロンブスの卵」って言葉があるよね。「卵をテーブルに立てることが出来るか」という課題に対し、軽く卵の先を割ってから机に立てたという逸話です。「誰でも出来る事でも、最初に実行するのは至難であり、柔軟な発想力が必要」ということですね。でも実は...

秩父郡長瀞町長瀞「ゴーシュ」の釜玉バターうどん

自転車で行く!定峰峠から寄居町夏祭りへ
前々回、前回からの続きです。

自転車で行く!定峰峠から寄居町夏祭りへ

自転車で行く!長瀞「ゴーシュ」と定峰峠
前回からの続きです。さて、すまんじゅうで一息ついた我々3人、次の標的はメインディッシュのうどんだ。長瀞駅前あたりから宝登山の登り口を走ります。途中の阿左美冷蔵では長蛇の列が。すげぇ人気だな。