-
籠原の剣道教室「籠原剣友会」で平成31年度新剣士を募集中です
2019/4/5
いよいよ新元号が発表されましたね。ということは新しいことを始めるには最適の時期でもあります。大人も子供も籠原剣友会で剣道を始めよう!続きはこちらで↑にほんブログ村 籠原・熊谷・深谷周辺の情報籠原・熊 ...
-
籠原の剣道教室「籠原剣友会」で平成30年度新剣士を募集中です
2018/3/31
いよいよ明日からは新年度。新しい生活が始まる人も多いのではないでしょうか?ということは新しいことを始めるには最適の時期でもあります。新学期、大人も子供も籠原剣友会で剣道を始めよう!続きはこちらで↑にほ ...
-
平成28年度:籠原の剣道教室「籠原剣友会」で新剣士を募集中です
2016/3/31
籠原の剣道教室「籠原剣友会」では新学年の新学期を迎えるにあたり、新しい剣士を募集しています。当会では幼児から大人まで一緒に稽古しています。メインの小学生を始め、卒業しても剣道を続けている中学生や高校生 ...
-
籠原の剣道教室「籠原剣友会」で新剣士を募集中です
2015/3/5
籠原の剣道教室「籠原剣友会」では新学年の新学期を迎えるにあたり、新しい剣士を募集しています。当会では幼児から大人まで一緒に稽古しています。メインの小学生を始め、卒業しても剣道を続けている中学生や高校生 ...
-
最近のバンドエイドってすげぇ!
2013/2/4
今日はとても忙しいので短いネタで。そしてすごく古いネタです。もう2年も前の話。空手や剣道は基本的に裸足で稽古します。やったことある人はわかると思いますが、どちらの武道も足捌き(さばき)がとても重要。そ ...
-
今日は剣道昇段審査日
2010/10/17
今日は剣道初段から三段までの昇段審査日です。埼玉県の東西南北4ヵ所で行われます。我々熊谷勢の今回の審査会場は秩父!ち、ちょっと遠いなしかし行田のB級グルメ大会に行けない怒りをぶつけてくるぜ
-
合同稽古会
2010/9/26
昨日は熊谷剣道連盟、糸魚川市剣道連盟、その他有志の方々による合同稽古会に参加させていただきました。合計100名ほどの参加人数で、各自相手を見つけて立ち会います。それを約一時間の間、何度も繰り返すという ...
-
遠征旅行
2010/9/25
今日明日は熊谷剣道連盟の遠征旅行で、新潟県糸魚川市で現地の方々と合同稽古を行います。ベテランの先生方に混じって私のようなヒヨッコが参加するのは、虎達の中に子犬が一匹いるようなもの。熊谷の恥を晒さないよ ...
-
剣道の段位
2010/2/14
今日は剣道ネタです。剣道・空手・柔道などの武道や、書道やそろばんなど、多くの「道」ではその習得度に応じて「段」というものを設定しています。「段」という文字通り一歩一歩昇っていくことをイメージでき、修行 ...
-
剣道人口ってどれくらいだ?
2010/2/6
剣道を始めてもうすぐ1年になろうとしています。思い返せばあっという間ですね。私が行っているのは少年剣道教室なので、春になれば6年生は引退し、新1年生が入ってくることになります。でも最近は剣道をやる子供 ...