藤岡のグルメ 【復活!】藤岡市本郷「鶴商文庫」のベーコンバーグ【朗報!】 昨日、突然携帯が鳴った。相手は・・・くいしんぼさんか。「もしもし、急にどうした?」突然の知らせなんてロクでもないことだと相場は決まっている。しばらくの沈黙の後、電話の向こうから震える声が聞こえてきた。「ツルショウ フッカツ」と・・・ 2016.06.28 藤岡のグルメ
前橋のグルメ 前橋市文京町3丁目「喜久屋食堂」の豚糸炒飯と回鍋肉定食 あんかけチャーハンを初めて食べたのは20年位前かな。「チャーハンにあんかけなんて美味さドン、更に倍じゃないか!」と興奮した覚えがあるよ。で、ワクワクして食べたんだけど、いまいちパッとしない味でね、ションボリしちゃった。美味いものと美味いもの... 2016.06.26 前橋のグルメ
前橋のグルメ 前橋市河原浜町「水戸屋菓子舗」のみたらしだんご ダンゴスキーネタを連発で。こんどは伊勢崎から北上して大胡までやって来ました。そこでダンゴの新境地を見た! 2016.05.06 前橋のグルメ
伊勢崎のグルメ 伊勢崎市八幡町「北島製菓」のみたらしだんご GWのあまりお金のかからないネタをもう一つ。伊勢崎には華蔵寺公園という遊園地がありますね。ここは入場や駐車は無料で、遊具も非常に安いのが嬉しいところ。流石に今時のハイテク遊園地とは比べ物にならないけど、そこそこ遊べていい感じです。 2016.05.05 伊勢崎のグルメ
前橋のグルメ 前橋市滝窪町「道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡 ミルクハウス」のモカミックスソフト GW行楽ネタ第3弾は4月のマイナー錬で行ったところにしましょう。前橋は赤城山の麓、三夜沢赤城神社から353号「東国文化歴史街道」を西に向かって走って来ました。 2016.05.01 前橋のグルメ
渋川のグルメ 渋川市渋川「林家食堂」のカツカレー(大盛り)とカツ丼(上)とラーメン 今日は先日行った雪の回廊の時のランチネタでいきましょう。未知の土地での食事は時間的にも内容的にもリスクがある。時間に余裕があるときはそのリスクも含めて楽しめるんだけど、今回は何と言っても時間がなかった。なので事前にお店を決めて直行しました。 2016.04.26 渋川のグルメ
高崎のグルメ 高崎市新町「ガトーフェスタ・ハラダ 中仙道店」の生ニュー(店舗限定) 今日もまた先日行われた4月のマイナー錬で行ったお店のネタでいきましょう。マイナー錬では大抵いくつかのお店に行くので、ネタのストック的にはとても便利。マイナー錬4月 春ですよ!ニャお~ん錬 後編 2016.04.17 高崎のグルメ