昨日は2月25日、熊谷の文殊寺の大縁日の日。
毎年行きたいと思ってながらも行けてなかった大縁日、今年はようやく行くことが出来ました。
文殊寺は知恵を司る文殊菩薩様のお寺。
「野原の文殊さま」「知恵の文殊寺」で知られており、毎年2月25日に大縁日が行われます。
詳しくは熊谷市のページを参照。
文殊寺
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/midokoro/monjuji.html
文殊寺の大縁日
ページが見つかりません:熊谷市ホームページ
www.city.kumagaya.lg.jp
時間は午後3時半くらい、風が少々強くて結構寒いね。
それでも結構な人出だ。
境内は屋台がいっぱい出てて大賑わい。
色々な屋台が出ているな。
途中、お地蔵さんや狛犬を見つつ先に進みます。
ここの大判焼き屋さんは大行列。
ここの大判焼き屋さんだけは大行列。
ずっと行列が絶えなかったよ。
見た感じ、他のお店と変わらないけど、よっぽど美味しいのかな?
さて、やっとお堂に到着だ。
参拝しよう。
少しでも頭が良くなりますように・・・
ふと横を見ると沢山の鶴と達磨が。
受験シーズンだもんなぁ。
合格豆なんてものが売っているぞ。
祈祷済みのお豆なんだって。
「合格」だから59粒なんだね。
まあ、特に合格祈願をする試験があるわけではないので、こっちの三色福豆をゲット。
ノーマル、抹茶、ブルーベリーの3色のコーティングがされている。
あとでポリポリ食べよう。
あんまり時間がなくて慌ただしかったけど、念願の文殊大縁日に来れてよかった。
しかしまあ、何が驚いたって、さっきの大判焼きの行列だな。
あれ、一日に何個つくるんだろう?
どれくらいの小麦粉とアンコを消費するのかな?
おっと、せっかく文殊様にお参りしたんだ、もっと学術的なことを考えねば・・・
2、3、5、7、11、13、17、19、21、23・・・
よし、あたま良くなってるな!!
コメント