![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2db8257e60e.png)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2db8257e60e.png)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_1885-550x412.jpg)
熊谷市新堀イーサイト籠原内「リトル・マーメイド」のパン
閉店しました籠原の駅ビル「イーサイト籠原」が出来て早3ヶ月。3ヶ月前といえば東日本大震災が起こった頃。あれからもう3ヶ月とも言えるし、まだ3ヶ月でしかないとも言えます。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2db7e5c3d7f.jpeg)
熊谷市新堀イーサイト籠原内「リトル・マーメイド」のパン
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/syatoru-550x360.jpg)
籠原駅発「小さないい旅 無料シャトルバス」が運行されます
熊谷市観光協会では、能護寺や別府沼公園、坂田医院旧診療所などの名所を巡(めぐ)る無料シャトルバスを運行します。この機会に“小さないい旅”を楽しんでみませんか。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2db7ce9a604.jpeg)
籠原駅発「小さないい旅 無料シャトルバス」が運行されます
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_2396-550x412.jpg)
熊谷市市の坪「庵」の蕎麦と天丼
さて、6月になって妻沼の聖天様がリニューアルオープンしました。私はまだ見に行っていませんが、とても素晴らしいとの話です。別府沼では菖蒲が咲いているし、能護寺のあじさいもそろそろ見頃。こうなると籠原~妻沼でちょっとした観光コースですね。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2db7a9cfd16.jpeg)
熊谷市市の坪「庵」の蕎麦と天丼
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_0261-550x412.jpg)
深谷市上柴町西4アリオ深谷内「パリ クロアッサン」のパン
深谷のヨーカドーがアリオに新装開店から半年。そういえばここでパンを買ったことは無かったっけな。それじゃあここはひとつ、パンを買ってみよう。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2db78d39c5e.jpeg)
深谷市上柴町西4アリオ深谷内「パリ クロアッサン」のパン
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_0337-550x412.jpg)
羽生イオン内「サブウェイ」のBLTとケイジャンチキンのサンドイッチ
さて、もう一発羽生イオンネタでいっちゃおうか。今度もフードコート、皆さんおなじみのサンドイッチのサブウェイです。だいたいここに来るとサブウェイのサンドイッチとポテトパラダイスのポテトというのが私の定番。