-
-
富岡市富岡「土屋魚店」のヘルシーこんカツ
子供の頃、友達と遊んでてさ、よく肉屋さんでコロッケやハムカツを買って食べたっけ。 コロッケは30円、ハムカツは40円だった気がする。 ソースをかけてもらって揚げたてをその場で食べるのは、駄菓子とは別次 ...
-
-
吉見町大字久保田 道の駅いちごの里よしみ内「気っ風」の焼き鳥(カシラとモモ)
焼き立ての焼きとり、最高に美味しいですよね。 でも基本的にそれは飲み屋に行かないと食べられない。 お酒を飲まない私、焼き立ての焼きとりを食べる機会はほぼないのです。 しかし、そんな私でも食べられる場合 ...
-
-
富岡市富岡「岡重肉店」の昔ながらのコロッケとジャンボ竜田揚げ
揚げたてコロッケ、美味しいですよねぇ。 特に揚げたてホクホクを寒空の下で食べるのは最高です。 でも、昭和の子供ならともかく、今の時代、今の歳でやるのは少々抵抗があるかな? これが一番美味しく食べる方法 ...
-
-
熊谷市肥塚「鶏笑 熊谷肥塚店」の満腹唐揚げ弁当A
今日はみんな大好き唐揚げネタ。 唐揚げ嫌いな人って会ったこと無いような気がする。 もちろん嫌いな人はいるんだろうけど、凄く少ないんじゃないかな。 それって凄いことだよね。 鶏肉は宗教的にも問題なさそう ...
-
-
小川町小川「デリカテッセン アーチャン」の鶏もも唐揚げ(骨付き)とメンチカツ
もうすぐ10月も終わりです。 すっかり秋っぽくなって・・・というかもう寒いです。 今年は夏は涼しくて夏っぽくなかったし、秋は天気が悪すぎて秋っぽくなかったね。 なんだか季節感がおかしいです。 というこ ...
-
-
コンビニ「ローソン」の骨付きスモークチキン
もうすぐ9月も終わりです。 すっかり秋っぽくなって・・・雨ばっかりだよね。 今年はあまり暑くなかったし、なんだか妙な夏でした。 っと、毎月恒例の今年の個人的テーマ「鳥もも一本」をすっかり忘れてた! し ...
-
-
久喜市菖蒲町小林「若どりの柴崎」のローストチキン(普通物)
今日で7月は終わりです。 そしてどうやら梅雨は明けたようですね。 っと、毎月恒例の今年の個人的テーマ「鳥もも一本」をすっかり忘れてた! ということで今日は急遽「鳥もも一本」ネタを。
-
-
足利市朝倉町3丁目「須永精肉店」のほね付もも唐あげ
今年の個人的テーマは「鳥もも一本」であります。 ヤバい、色々とやること考えることが多くてすっかり忘れてた。 気づくと今月分をやってないじゃないか。 ということで今日は急遽「鳥もも一本」ネタを。
-
-
行田市富士見町1丁目「鳥新」の骨付きヒナももからあげ
今年の個人的テーマは「鳥もも一本」であります。 テーマを決めてから何本もの鳥もも一本を食べてきたけど、どこもそれぞれ味が違ってて面白い。 単純な食べ物だけど、だからこそちょっとの差が大きく味を変えるん ...
-
-
行田市桜町2丁目「江原畜産直売所」のとりもも1本
今年の個人的テーマは「鳥もも一本」であります。 あまり食べる機会がない、ご馳走感がある鳥もも一本。 肉屋さんを見るたびにコレがあるか確認しちゃいます。 「とりもも」「鳥モモ」「鶏もも」いろんな表記があ ...
-
-
熊谷市鎌倉町「鳥末本店」のむし焼き(骨付きもも肉)とチキンメンチカツ
今日は先日の続きのネタ。 そして今年のテーマである「鳥モモ一本」ネタ。 今月も張り切って行ってみましょう。
-
-
熊谷市鎌倉町「鳥末本店」の上からあげと肉だんご他
ああ、久しぶりの太陽だぁ。 しばらく曇や雨で寒かったからね、お日様が眩しいですよ。 今週はグッと気温も上がるみたいだし、桜の時期ももう少しだ。 なんだかウキウキしてくるよ。 っと、もう3月だったんです ...
-
-
深谷市深谷「きりや商店」の自家製メンチカツと若鶏のチキンカツと男爵コロッケ
昨日の3月7日は「メンチの日」とのこと。 メンチはミンチと言うし、3と7で「ミンチ」と読む語呂合わせから、香川県の会社「味のちぬや」が制定したそうです。 だから公的な記念日でもないんだけどね、それでも ...
-
-
熊谷市筑波2丁目熊谷アズ1F「ニュー・クイック」の自家製手造りハムカツ(チョップドハム)
今日は2月22日、にゃんにゃんにゃんとネコの日。 私は性格的には完璧に犬ですが、猫もちゃんと好き。 しかも妙に懐かれるんです。 猫にモテてもなぁ・・・
-
-
熊谷市星川1丁目「鳥金商店」の鳥金自慢のローストチキン
いつの間にか2月になりました。 てっ、もう2月!? もう1年の1/12が終わってしまったかと思うと唖然としてしまいますな・・・ で、今年の個人的テーマは「鳥もも一本」であります。 1年で何本食べられる ...
-
-
熊谷市新堀「のんき屋肉店」の鳥もも骨付きとチキンカツ他
今年のテーマは「鳥もも一本」となりました。 なので、今年は各地の肉屋さんで鳥ももを買い食いしていきたいと思います。 肉屋さんは各街にあるからね、いろいろな鳥ももを楽しめるはずだね。
-
-
東松山市材木町「鳥ひろ」の骨付もも1本
今日は大人の買い食いネタを行ってみましょう。 買い食いって言えば駄菓子なんかをイメージするよね。 昔はそれに肉屋での揚げ物も買い食いの対象だったっけ。 コロッケやハムカツにソースをかけてもらってさ、揚 ...
-
-
東松山市材木町丸広百貨店敷地内「黒豚やきとりひびき東松山本店」の特撰かしら串と鶏レバー串
何度か言ってますが、酒を飲まない私にはやきとりを食べる機会ってなかなか無いんです。 夜はもちろん行かないし、昼にやってる店はない。 肉大好きっこの私、やきとりに関してはいつも悶々としているのです。
-
-
熊谷市新堀新田マミーマート内「エコー」のジャンボメンチカツ
私は揚げ物が好きです。 その中でもメンチカツって好きなほうなんです。 それがジャンボとなれば買ってしまうに決まってるんです。
-
-
熊谷市桜木町1丁目「おかず屋だいどころ」の特濃クリームコロッケと極みコロッケ他
みんな、雪くまでさっぱり涼しげなネタが続いたので体内の油分が減ってるんじゃないか? ここらで補給しておこうじゃないか。 ガッツリのコテコテはきつそうだけど、調度良いのがあるんだな。