今日は久しぶりにカツカレーネタ。
この店でカツカレーが!?
意外な店で意外なカツカレー、こりゃあ注文するしか無い。
そして味の方も意外に・・・
熊谷市筑波2丁目AZ5階「登利平 アズ熊谷店」
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/06/torihei01.jpg)
やってきたのは熊谷駅ビルのAZの5階にある「登利平 アズ熊谷店」です。
去年の今頃に初めて来たっけ。
熊谷市筑波2丁目AZ5階「登利平 アズ熊谷店」の焼き鳥定食と唐揚げ
メニュー
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/06/torihei02.jpg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/06/torihei03.jpg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/06/torihei04.jpg)
さあ、何にしようかな?
登利平といえば「鳥めし」だけど、それは弁当でも食べられる。
となれば店舗でしか食べられないものをチョイスしたいところ。
かつ丼・・・親子丼・・・チキン南蛮もいいな。
っと、カツカレー!?
登利平にカレーがあるのか!?
ダニエル・カツカレンコ、これを見逃すわけにはいくまい。
チキンカツカレー(夏季限定)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/06/torihei05.jpg)
ということで「チキンカツカレー」です。
サラダ付き。
どうやら夏季限定のようです。
カレー
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/06/torihei06.jpg)
お店の人の説明では
・辛さは調節できます
・普通だと甘め
・激辛にもできます
選べるのは普通、中辛、辛口、激辛あたりかな?
この日はなんだか無性に突き抜けたかったので、辛いのは得意でない私ですが激辛をチョイス。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/06/torihei07.jpg)
カレーは玉ねぎたっぷりの粘度高めの家庭風カレー。
お肉はもちろん鶏肉、玉ねぎのおかげでけっこう甘めです。
激辛はその上に辛さが乗る!
口に入れた瞬間はカレーの旨味と甘味が味わえ、その後に激辛がバキューンと来る感じ。
うはっ、これ辛いけど美味い!
美味いけど辛い!
チキンカツ
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/06/torihei08.jpg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/06/torihei09.jpg)
さすがは登利平、しっかりした旨味と歯ごたえのチキンカツです。
固いのではなく、弾力性があるという感じ。
粘度の高いカレーに良く絡んで合います。
でもカツカレーとして食べるにはちょっと辛すぎたかな。
激辛ではなく、中辛か辛口が合いそうだ。
ご馳走さまでした。
カレーが想像以上に美味かったな。
次は中辛&大盛りあたりで行きたいところ。
コメント
ほんとこの店で?!って感じですね。
フライの中で一番好きなチキンカツにカレーの組み合わせが最高です。
良いですねチキンカツカレー食べたい!
ひげもじゃのおっさんさま
メニューを見たときにはちょっとビックリしましたよ。
美味しかったな~