江南のグルメ

熊谷市(旧江南町)成沢「表参道」の焼きうどん

2017年6月25日


焼きうどん大好きな私、メニューに有ると嬉しくてついつい頼んじゃいます。
でも大抵の場合、他に食べたいものもあるんですよね。
そういう時はどうする?
どっちにするか決められるか?
ちなみに我が家の家訓は「迷ったら両方」「金で解決できるならしろ」「頼んだものは残すな」だ。


熊谷市(旧江南町)成沢「表参道」


ということで前回に引き続き、熊谷市(旧江南町)成沢にある「表参道」です。


メニューに焼きうどんが有る!


もつ煮丼を選んだものの、焼きうどんも気になって気になってしかたない。
大好きな焼きうどん、しかもボリューム有りと来ている。
こりゃあ行くしか無いでしょ。



さあ、来ました来ました。
」です。


具材は色々



具は豚肉のほか、人参、キャベツ、ピーマンなどの各種野菜。
自分で作る焼きうどんの具は豚肉と長ネギだけなので、こういうのを見るとなんだか新鮮。




さっそく頂きましょう。
細めのもっちり麺ですね。
讃岐系っぽいもっちり度だ。
もにゅもにゅ食べるのが心地良い。
量は個人的には普通でちょうどいい感じ。




味は旨塩味という感じかな。
旨味はしっかりあり、油もしっかり乗っていて、満足度はとても高い。

やっぱり焼きうどんはがっつり油が回ってると美味いよなぁ。
なお、自分で作る焼きうどんは生姜・醤油・砂糖の味付けなので、こういう味付けのを食べるとすごく新鮮。




紅生姜も嬉しいところ。
これが有ると味的にも装飾的にも、焼きうどんがぐっと引き立ちます。





ふう、ご馳走様でした。
もつ煮丼と焼きうどんの双食、いや~、満腹満足です。
好きなものをたらふく喰って何も言うこと無いですね。
次は海鮮丼とカレードリアあたりを双食といくかね。

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

  • この記事を書いた人

ダニエルさん

肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。 【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社

-江南のグルメ
-, , ,