お知らせ
2024.04.02

効率的な雪かきの4つのポイント

日記

ハロー、コンニチハ、皆さん元気に雪かきしてますか?
私もチョコチョコやってますが、何と言っても熊谷観測史上トップの積雪量、ハンパな量じゃあない。
握力は低下するし、腰は痛くなるし、とても大変です。



では、雪かきのいくつかのポイントを。

1.雪は陽の当たる場所に置く

s-IMG_1462
かいた雪は出来る限り陽の当たる場所に置きましょう。
陽が当たれば雪はどんどん溶けていきます。

逆に日陰に置くと何日も残りっぱなしになっちゃうぞ。
ウチの前の陽が当たらないところは先週の雪と合体して山になっちゃった・・・


2.排水口を確保する

s-IMG_1461
雪解け水が流れるようにしないと水が溢れるし、雪解けも遅くなる。
だから排水口や側溝の上に雪がある場合は最優先で排除しよう。
そしてそこまでの排水路を確保すれば雪は勝手に溶けていく。
逆にそれらの上に雪を積み重ねるのは最悪だ。


s-IMG_1467
道路は基本的にちゃんと水が流れるようになっています。
だからこのようにしておけばOK。
じゃんじゃん雪解け水が流れていきます。


s-IMG_1468
逆にこっちは道路脇に雪がたまり、水が流れずに洪水状態。
できるだけ早く融かすには道路脇を優先的にやりたいところです。


3.みんなでやろう

s-IMG_1464
一人でやると効率は悪いし、時間はかかるし、身体を痛めるしで良いことなし。
複数人数でしっかり休憩を取りながら雪かきするのがベストだ。
とにかく無理をしないこと!


4.水やお湯は撒かない


水が凍ったら氷になります。
更に危険になるので水やお湯を撒いて雪を流すのはNGです。


スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。
【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社

ダニエルさんをフォローする
スポンサーリンク

コメント

  1. 行きずり より:

    歩いて7~8分の所にあるコンビにまで40分かかりましたよ。しかも往復でなぜか2時間かかりました。
    雪が降るたびに秩父のお山までオートバイででかけたりしていたのですが、家の目の前で大冒険というか遭難そうなん?そうなん娘気分が味わえましたw

    こういう時には、サーリーのムーンランダーとかKtraK(後輪をキャタピラにするやつ)、一時期話題になった2輪駆動の自転車がほしくなりますね。

    • danielsan より:

      行きずりさま
      いや~、大変でしたね。
      さすがは観測史上最高です。
      雪道用の自転車を本気で欲しくなっちゃいましたよ。