深谷のグルメ

深谷市明戸「来々亭」のチャーハンセット

2013年12月21日

さて、今年最後の3連休に入りました。
相変わらず寒いけど、天気は回復した感じですね。
あ~、今年ももう終わりだなぁ。


s-rairaitei01
今日は中華料理店のネタ。
深谷の17号バイパスからちょっと入ったところにある中華料理店「来々亭」です。
この記事を書くたった今まで「来々軒」だと勘違いしてたけど、「軒」ではなく「亭」です。


s-rairaitei02
s-rairaitei03
さっそくメニューをチェック。
お、定食類が充実してるな。
ニラレバ定食もいいけど、カツカレー定食っていうのも捨てがたい。
モツ煮や餃子も気になるしなぁ、何にしようか迷うな。


s-rairaitei04
散々迷って決めたのは「チャーハンセット」です。
チャーハンとラーメンを同時に味わえる中華料理店の定番かつ鉄板メニューだね。


s-rairaitei05
まずはチャーハンから頂きましょう
半球形じゃないのが意外だ。


s-rairaitei06
お、美味しいな!
過剰な味付けではなく、それでいて物足りないわけでもない。
ご飯粒がしっかり油でコーティングされているが、それでもポロポロしてるわけじゃない。
さっぱりしているわけじゃないが、くどいわけでもない。
これは絶妙なバランスのチャーハンだ!

食後にちょっぴり唇に油が感じられるのもいい。
ああ、こういうチャーハンが食べたかったんだよなぁ!と気がついたよ。


s-rairaitei07
もいってみよう。
いいねぇ、このシンプルな感じ。
雷紋模様のラーメン丼も雰囲気出ているぞ。


s-rairaitei08
これもさっぱりしていて美味いね。
ちょっとだけコショウを振って食べると更にいいぞ。



は~、ご馳走様でした。
味とボリューム、どちらもガツンと来るタイプじゃないけど、それでも温かく満ち足りた気分になったね。
最近、中華料理といえば例の台湾系のボリュームあるやつばっかりだったけど、ああいう店ではこういう味は出せないんだよね。
なんというかな、体力溢れる若者でもなく、枯れた老人でもなく、絶妙に脂の乗った中年な感じ?
何だかうまく表現できないけどね。
まあとにかく、ああいうものが食べたい時とこういうものが食べたいときは別なんだよね。
今日はこれがバッチリ自分に合ってて嬉しかったよ~


本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

  • この記事を書いた人

ダニエルさん

肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。 【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社

-深谷のグルメ
-, , , ,