お知らせ
2024.04.02

ビジネスパーソンの昼食予算は609円 懐事情の厳しさ浮彫り

ビジネスパーソンの昼食予算は609円 懐事情の厳しさ浮彫り

マーケティングリサーチ最大手のインテージはこのほど、「ビジネスパーソンの外食事情調査」をインターネット上で実施し、その結果を発表した。調査対象は20~59歳の男女2,400名。 調査によると、昼食に何らかの予算を割いている人は1,918名(「必ず弁当持参」もしくは「昼食を食べない」とする人を除く)。これらの人々に1 食当たりの予算を尋ねたところ、「昼食予算」の平均額は609円であることが判明した。この金額には地域差があり、首都圏では673円、関西圏では585 円、その他の地域では561円となっている。 昼食として最近増えたものとして最も多く挙がったのは「持参の弁当」(36%)。次に「コンビニのパン、おにぎり、カップめん」(22%)が続いた。逆に最近減ったものの筆頭は「レストラン、定食屋などでの外食」(43%)。 飲み会など夜の外食については約4割の者が「回数を減らしている」と回答。「1回の予算を減らしている」と「早めに切り上げるようにしている」も1 割ずつで、実に6割もの人が夜の外食を"縮小"させていることがわかった。その理由として大差で1位に挙がったのは「自由に使えるお金が減ったから」(68%)。全体として懐事情の厳しさがビジネスパーソンの外食を減少させている現状を浮き彫りにする結果となった。

昼食の予算は約600円だそうです。
みなさんはいかがでしょうか?

「600円じゃ安い店の定食くらいしか食べれないじゃん!」と思ってしまいましたが、よく読むとそんなことはありません。
これは「外食」と「コンビニ」の平均値なので、「外食一回分」の予算ではないんですね。
それなら納得。

私の昼食は「自宅」が7割、「外食」が3割くらい。
このブログでは年がら年中、さんざん食べまくっているように見えますが、実はそれほどでもないです。
「自宅兼仕事場」のようなものなので、外食よりも自宅で食べるほうがずっと多いですね。

外食するときでもやはり気になるのはお値段。
そもそもあまり高い店にいける身分ではないですが、800円を越えるようだと「高いかな」と考えちゃいます。
1000円を越えるところに行くのは、もう清水の舞台からダイビングするくらいの思いです。

これからはますます厳しくなりそうな懐事情。
食べるほうも食べさせるほうも大変だと思います。
No boy No cry、進まなきゃ~
勢いを増した向かい風の中を~



にほんブログ村
埼玉食べ歩き




     
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

スポンサーリンク

コメント

  1. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    埼玉花だよりさま
    私も以前都内で働いてましたが、やはり昼食は1000円近く使ってましたね。
    今では考えられないですが(笑)
    600円となるとさくら水産くらいしかないかな?

  2. 埼玉花だより より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私は都内で働いているので、600円だとなかなか食べられるところがないです・・・
    熊谷周辺のおいしくて安いお店で食べられるダニエルさんがうらやましいです^^

  3. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    百姓oyaziさま
    材料費値上げとのダブルショックですからね。
    不動産業も厳しいけど、飲食業も大変そうです。

  4. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    シロヒロシさま
    昼食代に30000円!
    毎日外食では大変でしょうね。
    でもいろいろ美味しいものを食べれるかな?

  5. oyazi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    外食産業は厳しそうですね。俺も昨夜は伊勢崎の一紋行って来たけどお客は減って来てますね。シルクもそうですよ。使えるお金が少なくなってるのは間違いないですね。ガソリン下がって来てるのが幾らか救いですね

  6. シロヒロシ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私は、1000円~1500円でお茶と昼食代の合計ですね。
    22日勤務なので昼食代に30000円くらい使ってますね。